福島銘菓「ぶどう氷」の名前の由来は?

先日、出店販売中に、お客様から「「なんで”ぶどう氷”という商品名なの?」というご質問をいただきました。

ぶどう氷は、まるで氷を砕いたような見た目から、その名が付けられました。

一粒一粒を丁寧に手作業でカットし、ぶどう氷専用の乾燥機で数日乾燥させ、ゼリーや砂糖菓子とは一味違う独特の食感を楽しめます。

ぶどう氷

一口大で食べやすく、外はパリッと中は柔らかいため、ご年配のお客様への手土産にもおすすめのお菓子です。

ここ最近、1月なのに暖かい日があったりして、寒暖の差が激しいですね。暖かい日はぜひ冷やしたぶどう氷をお召し上がりください!

おすすめ記事

  1. 通販ぶどう氷3個入り 福島銘菓「ぶどう氷」はどうやって作るの?賞味期限は?
  2. 通信販売開始 かぎや自慢のお菓子詰め合せ販売開始!

関連記事

  1. テレビで当店のぶどう氷が紹介されました!
  2. 高級ブランド米 「福、笑い」を使用した米粉どら焼き販売開始!
  3. かぎや創業者 福島銘菓「ぶどう氷」を最初に販売したのはいつ?
  4. 福島銘菓「ぶどう氷」は琥珀糖なの?
  5. 浄土平での販売再開‼︎
  6. 福島空港とリオンドールで出店販売中!
  7. 当店はキャッシュレス決済5%還元の対象店舗です!
  8. キャッシュレス決済PayPay導入しました!
PAGE TOP